DIYにおすすめの丸ノコ6選

【初心者向け】予算1万円前後で買えるDIYにおすすめの丸ノコ6選

どうも、たぽぽです。(@DIY1573024)

DIYが好きで日々、DIYをやっております。
このブログでは自身のDIYやDIYに関する情報を発信しています。

今回は『丸ノコ』についてまとめました。
木材のカットに便利な工具の丸ノコですが、値段もさまざまで種類も豊富です。

いい丸ノコ、プロ用の丸ノコは精度が高く、きれいにまっすぐ切れます。
しかし、値段が高い!!
性能がいいのはわかっているけど、なかなか手が出ないのが現実だと思います。

『いい丸ノコなのはわかるが、2万円はちょっと・・・』

他の工具も欲しいから手頃な値段を狙いたい!!
・丸ノコが欲しい人
・丸ノコの精度を求めている人
・1万円くらいで丸ノコを買おうと思っている人

スポンサーリンク



【初心者向け】予算1万円前後で買えるDIYにおすすめの丸ノコ

丸ノコで切断

丸ノコは値段もさまざまですが、種類、機能もさまざまです。
1万円前後の丸ノコだとメーカーによって性能の幅がけっこう違います。

1万円前後で買う時の丸ノコの選ぶポイント

1万円台で丸ノコを買うのにあたって、いくつか選ぶポイントを解説します。

・コードタイプにしよう

バッテリータイプの丸ノコは場所を選ばず、コードも邪魔にならないので便利です。
しかし、バッテリータイプはコードタイプより割高。
1万円台で性能を求めるなら、コードタイプにしましょう。

コードにさえ気をつければ、安定的に
パワーを出せるので使い勝手が○!!

・ベースプレートはアルミがいい

ベースプレートは精度よくカットするのに重要なパーツです。
鉄のものもありますが歪んだり、曲がったりするので注意しましょう。
アルミのベースプレートは頑丈で軽く、滑りもいいのでアルミのベースプレートの丸ノコにしましょう。

メーカーや機種によってさまざまなのでよく確認しましょう。

・165mmのサイズが一般的

丸ノコの刃にはサイズがあり145mm、165mm、190mmが一般的です。
小さいものは反動が少なく、安全に使うことができます。
大きいものは厚いものが切れます。
目的によって使い分けるのがいいですが、165mmは刃の種類が一番多く出ているので特に目的がなければ165mmを選ぶといいでしょう。

165mmは中間のサイズで刃の
バリエーションが多いのでおすすめ!!

・レンタルで借りて試してみるのもアリ

ホームセンターでは工具のレンタルをしています。
気になる丸ノコがレンタルで借りられるのであれば、1度試してみるのもアリです。

使ってみるのが1番!! レンタルできるのであれば試してみよう。

1万円前後で買えるDIYにおすすめの丸ノコ6選

HI KOKI FC6MA3

ノコ刃切り込み深さ90°切り込み深さ45°回転数重さ
外径165mm57mm38mm5500min-14.4kg

ベースプレートはアルミで切り込み調整がレバー式なので楽に調整できます。

角度の調整もイモネジで正確にできて、集塵ダクトも付けられる。
1万円で買えて比較的精度よくカットできておすすめです。

口コミ

Aさん
アマチュアDIY用として評価の高いFC6MA2の最新版。集塵機が取り付けられるようになりました。集塵機アダプターは別売り。また、ガイドの微調整が可能となり、プロ用上級機の機能がいくつか移植されています。それらが要らないなら、型落ちのFC6MA2の在庫がお手軽価格になっていますのでそれでいいと思います。付属の52丁のチップソーは、バリもでず、切り面も滑らかでとくに買い換えの必要を感じません。
引用: Amazon

Bさん
刃の出方を調節するレバーが短く、手探りでは分かりにくい。
自作で作業台を作ったため、余計に感じました。
パワーは充分あるし、コストパフォーマンスはいいと思います。
引用:Amazon

 

 マキタ M565
ノコ刃切り込み深さ90°切り込み深さ45°回転数重さ
外径165mm57mm38mm5500min-13kg
こちらもベースプレートはアルミ。
前後に角度調整のネジがあり、しっかり固定できます。
マキタ好きにおすすめの丸ノコ!!
DIYで使うには十分な丸ノコです。
重さも比較的軽いほうで使いやすい!!
口コミ

Cさん
この製品には改めて1万円の価値を再認識させてもらった。ベースもアルミダイキャストで顔が映りそうな、きれいなメッキまで施されており、これ以上はフッ素コートしかないだろうし、グリップもゴム貼りになっている。角度調整も前後固定になっており、しっかりした剛性感がある。平行微調整はないが、自分で測れる範囲、出荷状態で完全に平行が確保されている。ケーブルのしなやかさも問題なし。一点、付属の平行定規はもう少し竿が長いとうれしかったが、これはオマケと思って、市販品を買い足すか、左側ガイドを工夫するかで対処するしかない。いずれにしても、これでDIY用だと、プロ用は何とハードルが高いことか。
引用:Amazo


Dさん
第一印象は結構重いですね。初めての丸ノコですが、使ってみたら案外うまく切れます。T型の平行定規を別途買いましたが、厚みの薄い材などはガイドなしで切ったほうがよさげな気がします(丸ノコ本体が重いので定規が上下してしまう為)。一応そこそこの直線が引ける治具を作りました。使い方を工夫してより効率的に使えるようにするのもdiyの醍醐味です。練習あるのみ!
引用:Amazo

 

タックライフ PES01A

ノコ刃切り込み深さ90°切り込み深さ45°回転数重さ
外径185mm63mm45mm4500min-14.5kg
レザーガイドが付いていて、カットラインがわかります。
集塵アダプターもついており、7000円で買えるのはビックリ!!
ベースプレートは鉄で調整も簡易的なので精度を求めるカットには向かないかもしれません。
デメリットは他のより重いこと。

 

口コミ

Eさん
音も静かですし、一回り小さいRYOBIより軽く感じます。
レーザー照射はとても便利で、日向で使用しても良く見えます。
ただ・・・これにはブレーキが付いてないのかな?
まぁ~~~古い機種を今まで使っていたので、ブレーキが無くても違和感はありませんが(笑)
商品としてはとても満足できる丸ノコでした。
引用:Amazo


Fさん
大きめの径がほしかったのでサイズとしてはちょうど良かった。
ただ、何にしても重すぎる。気楽に使えない感じ。同径のマキタやハイコーキなどと比べて倍くらい重い。
レーザーでガイドしてくれるのはいいけど、切断ポイントだけでレーザーの先の精度がまったく出てない。というか豪快に狂ってる。なのでうっかりそこを目指して切りたくなるのでむしろつけない方が安全。
握ってないと連続動作しない安全仕様はちょっとメリットを感じられなかった。キックバックあったときにうっかり手を離すのはたぶんない。なぜなら重いからもともとしっかり持ってる。
引用:Amazo

 

高儀 DM-110

ノコ刃切り込み深さ90°切り込み深さ45°回転数重さ
外径165mm56mm37mm5200min-13.5kg

アルミベースプレートでブレーキ機能も付いているDIYを始めるなら十分に使える丸ノコ。付属の刃は切れ味がイマイチみたいなので別で刃を購入することをおすすめします。

口コミ

Gさん
本格的なサイズよりも一回り小さく、取り回しもしやすいです。
プロのように高度な精密さを求めない日曜大工ならお値段的にも性能的にもいいと思います。
ただ、刃は、よく切れるのに交換して使用しています。
引用:Amazo


Hさん
安い割りに、丈夫そうで良いのですが、けっこう重い。
ちょっと厚めの合板などを、切ると、モーターの力不足を感じます。
私のように素人のDIY程度なら何とか使えそうです。
しかし、本格的にバリバリ使いたい人には、もう少しパワーのある物を購入されることを
お勧めします。
引用:Amazo

 

trad TCS-165A

ノコ刃切り込み深さ90°切り込み深さ45°回転数重さ
外径165mm56mm39mm4500min-13.5kg

こちらもアルミベースプレート。
前後に角度調整用のネジがあり、微調整はイモネジでできるため中々の精度でカットができます。

集塵アダプターも付いており、6000円弱で買えるのでおすすめ!!
付属の刃はイマイチなので取り替えましょう。

口コミ

Iさん
今回、DIY用に購入しました。もちろん、ど素人です。箱を開け一応、各部のネジ等が緩んでないかの確認後、電源を入れ回転軸がぶれてないか、標準刃(チップソー )が歪んでないかの確認をしたところ、歪みやブレはないように見えました。それで、木材(1×4材)を切ってみたところ、直角も出てるようですし(なんの微調整もしてない)、真っ直ぐ切れます。精度に関しては問題ないと思います。ただ、標準刃(チップソー )の切れ味は、良くも悪くもなくと言ったところでしょうか、ですが、断面がデコボコになる訳でもないし、若干のバリが出ますが、後に面取りなどで解決できるかなぁと思います。断面を綺麗に仕上げたい方は、刃数の多いチップソー を購入すれば、断面が綺麗に仕上がると思います(DIY基準)標準刃は52pなので、70p〜90pぐらい。チップソー サイズが、165mmなのでチップソー は豊富に出回っているようです。
引用:Amazo


Jさん
DIY初心者の私は、道具を揃える為各工具の予算搾ろうと思い ネットで探しまくりtradの丸鋸に
たどり着き購入しました。
使うための情報を ネット動画で探しベストと思える方法を取り入れ使ってみると
私がやっても 切った断面が奇麗になるのです。 驚きました!
買ってよかったと思いました。 これからのDIYが楽しみです。
引用:Amazo

 

SHIKO(新興製作所) AMS-165

ノコ刃切り込み深さ90°切り込み深さ45°回転数重さ
外径165mm55mm35mm4100min-13kg

木も鉄もカットすることが可能なオールマイティの刃が付いている切れ味自慢の丸ノコ。重量が3kgと比較的に軽量でアルミベース、ブレーキ付DIYにはおすすめの丸ノコ。

口コミ

Kさん
フローリング材の切断のために購入しました。切り口もきれいで切れ味は抜群だと思いました。効果はそれなりですが木くずを袋に集める機能もありますし、アマチュアの利用の範囲では十分に価値のある製品だと思いました。
難点は重さです。165mmなのでそれなりの重さがあります。ガイドを設置して長く切断する場合は安定感もありなんら問題ありませんが、短いもを切断する場合は切り始めと切り終わりでを手でしっかり支える必要がありますが、重さがそれなりにあるのでどうしても安定しません。最後の部分がささくれてしまったり、最初の部分の位置がずれたしまったりすることがありました。これは慣れれば大丈夫と思います。あくまでも初心者の意見と思ってください。
歯の深さや角度の調整もやりやすく、精度にもよりますが思ったように調整できます。モーターは強力でパワーには何ら問題は感じません。ブレーキの動作も確実で安全面も安心して使えました。
本体を支えやすくて、集塵がもう少し効率がよければもう1つ星をつけていいかなというところです。基本的に実用的で製品だと思います。
引用:Amazo


Lさん
十分切れます。
集塵機能は期待していませんでしたが、袋に木屑がたまっていました。半分以上は回収できそうですが、全部とは行きません。塩ビ管を切断した時はまったく集まりません。空気に舞う粉状の埃のみが回収可能のようです。
欠点は、直角を出すのが結構大変です。また、当たり前ですが、単独では直線に切れません。
長いものを短く切断出来てそこそこのことが出来ればよい人は、新興製作所(SHINKO) 卓上丸ノコ STC-190 なども検討したら良いかも。
引用:Amazo

 

 

商品画像
商品名ハイコーキFC6MA3マキタ
M565
タックライフ
PES01A
高儀
DM-110
トラッド
TCS-165A
新興製作所
AMS-165
特徴精度バツグンのDIY丸ノコ安心のマキタ品質なDIY丸ノコレーザーガイドがついてハイテク丸ノコDIYには値段、性能はGOOD安価で入門用におすすめ丸ノコ切れ味バツグンザクザク切れる

スポンサーリンク



DIYに1番のおすすめの丸ノコはFC6MA3

DIYモデル FC6MA3

DIYで使うのに1番のおすすめはハイコーキ FC6MA3

1万円で買える中では精度がかなり良く、DIYには十分な丸ノコです。
アルミベースプレートは滑りが良く、イモネジで微調整できるのでしっかりとまっすぐに切れます。

価格と性能のバランスが取れたDIYにはおすすめの丸ノコです。

レビュー記事はこちらに

関連記事

どうも、たぽぽです。(@DIY1573024)DIYで生活を楽しくすることを目的に自身のDIYやDIYに関する情報を発信しています。このブログサイトはDIY初心者向け、DIYをやろうと思っている人向けになっています。DI[…]

丸ノコレビュー

 

まとめ:DIYで使うなら価格も性能も大事

丸ノコといっても商品は色々あり、特徴もさまざまです。
お金をかければいいものも手に入りますが、なかなか厳しいところもあると思います。
価格と性能のバランスの取れたものを選択することが大事です。
エントリーモデルとして買うのなら、しっかりとした性能で手頃な価格の物を選びましょう。

安くても、ちゃんと使えないものを使うと苦労します。
最初の1台は1万円前後で購入できるものを選んでトライしていくといいと思います。
便利な工具を揃えて、楽しいDIY生活をしましょう。

スポンサーリンク



DIYにおすすめの丸ノコ6選
最新情報をチェックしよう!