DIYにおすすめの工具

DIYにおすすめの工具とは?DIY初心者が揃えるべき工具

どうも、たぽぽです。(@DIY1573024)
DIY歴5年、日々DIYをしています。
このブログではDIYレシピやDIYに役に立つ情報を発信しています。

DIYには工具は必須アイテム。
『そんなことは分かっている!!何から揃えればいいの?』
そんな風に思ってませんか?

そりゃそうです。
工具は安くは無いですし、無駄なものは買いたくないですよね!

結論として『工具は徐々に揃えていくもの』
最初からガッツリ揃えなくても最低限の工具さえあれば、とりあえずDIYはできます。

ではまず何から揃えるべきか?
今回はDIY始めるならまずは揃えるべきおすすめ工具を紹介します。

DIYで必須の工具を紹介します。
まずは揃えるべき工具とは?

スポンサーリンク



 

DIYにおすすめ工具 『測る』『切る』『締める』

トリマーのメリット

DIYで何かを作る基本の工程は『①長さを測定』『 ②材料を切る』 『③組み立ての為にビスを打つ
この3工程が何をDIYするにしても必須の工程。
したがって、この3工程で必要な道具が必須の工具というわけです。
今回はこの3工程で使うのに必須の工具とあると便利なおすすめの工具を紹介します。

DIYおすすめ工具【測る】

DIYをやるならまずは必要な工程『長さを測定する』
その工程で必要な工具は2種類。

1つ目の工具は『メジャー
メジャーは材料やスペースなどを測るのに必ず、使う道具。
あらゆる長さに対応できるため、必ず必要になってきます。
部屋のスペースを測ったり、材料の長さや切る寸法を測ったりするときに使います。
まず何を作るにしてもメジャーで測定することから始まります。
メジャー無くしてDIYは始まりません!!

最近ではレーザー測定がついている物もあり、部屋のスペースや天井の高さなど測る時に便利。
1台で2役の役割を果たせるおすすめの工具です。

関連記事

どうも、たぽぽです。(@DIY1573024)DIY歴5年、ものづくりが大好きで日々DIYに挑戦しています。このブログではDIYレシピや情報を発信しています。メジャーや巻尺ともいわれる『コンベックス』はDIYには欠かせないア[…]

DIYにおすすめコンベックスをレビュー|1台2役 レーザー測定付き

 

DIYで線引きにおすすめ工具『差し金』

そして、もう1つの揃えておきたいおすすめ工具は『差し金
差し金は主に木材を切るときに墨線を引く時に使います。
垂直に線を引くことができ、直角を確認することも可能。
1つは欲しい工具です。

おすすめは300mmの長さ。
ちょうどいい長さでたいていはまかなえます。
まずは300mmから揃えて、徐々にもっと長い差し金を集めていくのがいいでしょう。

木材を切るときは①メジャーで切る寸法を測定 ②差し金で墨線を引く事のがおすすめ。

おすすめ工具『BACHO製スコヤ』

BACHO製スコヤの使う場面

墨線引きに合ったら便利なのが『BAHCOの防錆ブラックスコヤ
妻手(短い方)の方がスコヤの様に引っ掛けられる様になっています。
木材の端に引っ掛けて線を引く事ができる為、垂直に線を引く時は非常に便利です。

長い線を引く時はかなり便利。
1度使うと手放せなくなります。

止型スコヤは斜め線におすすめ

止型スコヤは45°、90°で線が引けます。
とくに45°で線を引くなら止型スコヤはおすすめです。
正確に45°で線を引く事ができます。
防錆ブラックスコヤや止型スコヤは必須の工具ではありませんが、あると間違いなく役に立つ工具です。

『便利なおすすめのスコヤ』詳しくはこの記事で

関連記事

どうも、DIY歴5年で日々DIYに明け暮れているたぽぽです。(@DIY71573024)このブログはDIYに特化し、DIYで役に立つ情報やDIYレシピを発信しています。DIYをしているとこんな時スコヤがあれば・・・と思う[…]

DIYに使えるスコヤ3種

 

スポンサーリンク



 

DIYおすすめ工具【切る】

切る言えば、『ノコギリ』はDIYでお決まりのアイテム。
まずは必ずノコギリを揃えましょう。

木工DIYを始めるなら切る工具はとりあえすノコギリだけでOK!!
ノコギリで切れない大きさの材料などは ホームセンターのカットサービスを利用しましょう。

まずはノコギリから揃えましょう。
ホームセンターで木材を買えば切ってもらえます。

ノコギリで切るならノコギリガイド

のこぎりでカット

ノコギリで切る時はノコギリガイドを使うのがおすすめ。
フリーハンドでまっすぐ切るのは至難の技です。
正確に切ることはDIYを成功させるために必要なこと。
失敗を防ぐためにもノコギリガイドを使いましょう。

関連記事

どうも、たぽぽです。(@DIY1573024)日々DIYをやっています!!ノコギリガイドはノコギリでまっすぐ切る為に作られた道具。そんなノコギリガイドは100均で買えるんです!!100円で買えるノコギリガイドが使えるか、[…]

100均ノコギリガイドを検証

 

後々はやはり必要になる『丸ノコ』

DIYを続けていると後々は必ず欲しくなってくるのが『丸ノコ』
ノコギリで切るのは負担がかなりあるので、切る回数が多くなると疲れます。
その点、丸ノコは短時間で精度よく切ることが可能。

丸ノコを使える環境があるなら後々は揃えるべきおすすめの工具の1つです。

関連記事

どうも、たぽぽです。(@DIY1573024)DIYで生活を楽しくすることを目的に自身のDIYやDIYに関する情報を発信しています。このブログサイトはDIY初心者向け、DIYをやろうと思っている人向けになっています。DI[…]

丸ノコレビュー

 

DIYおすすめ工具【締める】

DIYではお馴染みの『電動ドライバー
やはり、電動ドライバーは必須の工具。
DIYでは必ず使うことになる電動工具です。
まず最初に買うべき電動工具は『電動ドライバー』でしょう。

電動ドライバーに『インパクトドライバー』と『ドリルドライバー』の2種類あります。
最初に買うなら『ドリルドライバー』がおすすめ!!

ドリルドライバーの利点は回転速度を変えられること。
回転速度を変えられるので自分の腕に合わせた速度に調整が可能。

また低速回転ならトルクが高く、穴あけに適しているのでビス打ちと穴あけとして使えます。
ドリルドライバーはインパクトドライバーよりパワーは劣りますが、下穴をあければ十分に締めこめます。

 

ドリルセットを用意しておこう

穴あけはビス打ち前などに行う作業。
下穴をあけることで木材割れを防止します。
いきなりビスを打つと木材が割れて、失敗につながるので注意が必要です。
ドリルセットは1つ用意しておくと良いでしょう。

鉄用のドリルなら鉄はもちろん木材も穴をあけられます。
とりあえず持っておいて損はしません。
徐々に木工用ドリルを揃えていけばいいので、まずは下穴用に揃えておきましょう。

カムアウトするならビットを見直そう

電動ドライバーを使うにあたって、注意が必要なのが『カムアウト』
カムアウトとはビスを締めている時にビットが外れてしまう事。
締めている最中にビットが外れるとビスの頭をなめてしまったり、外れた勢いでビットを木材に差してしまったりします。

もちろん原因は使い方もありますが、ビットも見直しみましょう。
ビットによって使いやすさが全然違います。
ビットを変えるだけで締めやすくなったりします。

マグネット付きだとビスがくっついて使いやすい!!

ドライバーも揃えて置こう

電動ドライバーもDIYには必須工具ですが、『手動ドライバー』も用意しておきましょう。
最後の締めこみしたい時や電動ドライバーが使えない所には、やはり手動ドライバーがないと困ります。
電動と手動ドライバーともに揃えておきましょう。

工具セットならお得

余裕があるなら工具セットがおすすめ。
工具セットならドライバーだけでなく、スパナやペンチなども揃っているので大抵の作業には困りません。
後々、足りないものを買い足していけば経済的にも良いです。

 

DIYにおすすめ!!手放せなくなる工具

使ったら手放せなくなる工具『電動サンダー
電動サンダーはヤスリ掛けする工具です。
電動サンダーがなくても手でヤスリ掛けをすればいいので無くてもDIYはできます。

しかし、手でヤスリ掛けは本当にしんどい・・・。
手だと時間もかかるので大変ですが、電動サンダーを使えば短時間で楽にヤスリ掛けができます。
1度、使ったら手放せなくなること間違いなし!!

1度使ったら手でヤスリ掛けができなくなります。
本当におすすめの工具です。

クランプは何個あっても困らない!!

何個あっても困らない!! むしろもっと欲しいと思うのが『クランプ』
クランプは木材を固定しておきたい時に使う工具です。

DIYでは様々な場面で押さえて置きたい時があります。
そんな時にクランプがあれば、非常に便利です。
クランプには種類や長さが様々あります。

使う場面に合ったクランプがあるとスムーズにDIYができます。
少しずつ、揃えておくのがおすすめです。

クランプはいろんな場面で使います。
その都度、使えるように揃えておくのがおすすめ。

 トリマーがあれば、DIYの幅が広がる

トリマーを使うと『面取り』『溝堀り』など今まで出来なかったことができるようになります。
DIY作品のクオリティが上がること間違いなしの工具です。
木材の角を丸く面取りするだけですごく綺麗になり、DIYのクオリティが上がります。

値段も手ごろなトリマーが沢山あるのでぜひ1度チェックしてみては?

関連記事

どうも、たぽぽです。(@DIY1573024)自身のDIYやDIYの情報を発信しています。トリマーは面取りをしたり、溝を掘ったりDIYで作る作品を1ランク上のクオリティにあげてくれます。トリマー1つあれば、DIYの幅も広[…]

おすすめのトリマー

 

工具が揃ったらDIYを楽しもう!!

『測る』『切る』
メジャー差し金ノコギリ
部屋のスペースや材料の測定に使用墨線を引く時に使用材料を切る時に使用
『締める』
電動ドライバー手動ドライバードリルセット
ビス打ちに使用電動ドライバーが使えない所で使用下穴あけに使用

いかがでしたか?
作る物や使う材料によって必要な工具は異なりますが、今回紹介した工具は必ず必須になってきます。
まずは必要な工具を集めてDIYにチャレンジしてみましょう!!

DIYで作ることはとても楽しいです。
自分好みの物を作り、生活が快適になり気分も上がります。
簡単なものから挑戦して徐々に工具を揃えていけば、さらにDIYでいい作品が作れるようになります。

何から揃えよう?と考えている人は
まずは基本的な『測る』『切る』『締める』工具から揃えていきましょう。
全てのDIYで共通して使うことになる工具です。
DIYを始める人はまずはここから始めてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク



DIYにおすすめの工具
最新情報をチェックしよう!